ブログBlog
皆さまこんばんわ。時松です。
今回は改めて自己紹介をしてほしいとのことなので書かせていただきます。
時松 幸(トキマツ ユキ)
昭和49年2月23日生まれ 寅年 魚座 AB型
高槻市生まれ高槻市育ち 両親は熊本県出身
理容師(父)美容師(母)理容師(弟)の4人家族です。
物心ついた時から美容師さんになる〜って言ってましたが
実際は中学3年生の時に決めました
そしていざ美容学校を決める時、母の知り合いの美容室にいたスタッフに
高津理容美容専門学校の出身の方が多くいて、しっかり学べていい学校だと聞き
オープンキャンパスに父親と行き入学を決め推薦入学で入る。
今美容学校は2年間通いますが私たちの頃は1年間でした。
自分が希望した条件の美容室を担任の先生がリストアップしてもらいお店を決め
いざ研修に行きましたが地元の高槻の美容室だった為、私なりに悩みました。
両親が高槻で店を構えてるので、自分が同じ地元で働いて大丈夫なのか
もちろん真面目に頑張って一人前の美容師になるぞーって思ってましたが
世間は狭いのでもし悪い噂など流れたら両親に迷惑かけるな〜って思って
担任の先生に相談したところ千葉のスーパーカットのテリー南社長(現在は会長)に
話をしてくださり引き受けてもらえる事が決まり地元を離れて千葉県に行きました。
両親には5年間頑張って勉強して大阪に帰ると約束して千葉へ。
しかし5年目になる頃、めちゃくちゃ楽しく仕事していたので大阪に帰るのは
もう少し後でも良いかな〜って正直に両親に話したら楽しいなら何より
気がすむまで頑張りなさいって言ってもらい、7年目の時に社長に
そろそろ大阪に帰りますと伝え次の勤め先も決まってないのに帰ろうと決意。
ちょうどその時期、一年先輩のオーナーが関西で自分の店を出すと決めて社長と
準備を進めようとしていました。
なんと私も連れて行ってくれるということになり、結果9年千葉のスーパーカットに
お世話になり関西に帰ってきて、今現在の富雄にてお世話になっています
2002年の4月にめでたくオープンして紆余曲折ありながら今に至ります。
気がつけばあっという間。
誰かの役に立てるようになりたいっていう思いから美容師になり
今本当にこの仕事を選んで良かったと思っています。
美容師になった頃ネット環境、携帯電話など何も無い時代だったからこそ、迷う事なく仕事に打ち込めて厳しかったけど切磋琢磨しあった仲間に出会えて感謝しかありません。
今年はこのコロナウイルスの影響で初めての体験ばかりで
今までの当たり前にしていた事が思うように出来なくて
今までの当たり前の事の幸せにも気付き、色々考えさせられました。
変わりゆく環境に適応しながら、
40台半ばを過ぎましたがまだまだ成長できるように日々過ごしたいと思っています。
こんな自己紹介でいいのでしょうか
こんな私ですが、これからもよろしくお願いします