ブログBlog
高津理容美容専門学校の1年生の研修旅行でヘアーショーをスーパーカットが担当させていただきました!その一員として参加させていただきました!!
2018-06-12
みなさんこんばんは!堀田です。
今日、この今、なんとも言えない感情が生まれています。
(急になんやと思いますよね)
達成感なのか、同志を感じた喜びなのか、喜んでもらえたという嬉しさなのか・・・
間違いなく、美容師人生のなかで大きな宝物が生まれた日です。
昨日今日と、母校でもある
「高津理容美容専門学校」の
1年生の行事で研修旅行というものがあります。
それは、美容師の入り口にいてる1年生にとって、「今後大切なこと」
を学ぶ3日間の研修です。
今回、その研修に初めて参加させていただきました。
スーパーカットの今の会長が魅せていた時代から、ずっとその舞台を作ってきていました。
ちなみに、私が学生だった12年前も
スーパーカットのヘアーショーはありました。
(私の学生のときの研修では、まさかのオーナーが舞台に立っていて、卒業アルバムにその写真が載っているのを後々発見したときは驚きました。)
今回で何度目になるのか聞くのを忘れてしまいましたが、、、
1つ、感想を言えば。
いろいろと1か月にわたって準備をしてきて、その本番が終わった時のほっとしたやりきった感。そして次のストーリーが始まっているという次へのワクワク感。
(ひとつに収まりませんでした)
テレビ通話をしたり、グループLINEを作っていろいろ話をしたり、
山中さんと直接会って打ち合わせをしたり、事前の仕込みでモデルさんに来てもらってカラーさせてもらったり、はたまたそれをスタッフに手伝ってもらったり、、、
私の思うところでこのくらいですが、
4人(今回のステージは4人でした)でした準備は
もっともっとあります。
すべてはショーで学生さんに美容師の素晴らしさを伝えるため!
その準備があったからこそ
楽しかったんだと思います。
あ!その準備も楽しかったです。笑
今日の仕込みー!
朝6:30から仕込み始まりました。
いつものことながら、朝の目覚ましは他人が止めるという目覚めでした。笑
そして、モデルさん登場ー!
さっそく着替え&メイク!
NYコレクションのヘアメイク担当の山中社長。
スーパールーキー森口さん。
川端さんがあまり写っていない・・・
そして約2時間の準備を終え・・・
いざ舞台裏に移動ー!!
まだカットやヘアメイクする前です!
そして!いざ本番!!
始めにスーパーカットの紹介、
個人の紹介の
超かっこいいムービーが流れて・・・
私たちは舞台に!
右から森口さん、堀田、山中社長、川端さん
ブラックのモードなパキッとした
サスーンヘアの完成です。仕上がりはこんな感じ!
なかなか普段はないスタイルです。
サスーンカットのブラントラインをばっつりだした作品です^^
そして後半!
山中さんが
NYコレクションでやるような
コレクションメイク・ヘアー。
私と川端さんは今のトレンドを入れたサロンスタイル!
そして森口さんはMC!
下の写真のハートマークの中・・・
誰かわかりますか??
そう!みなさんご存じの
うちの社長です。
奈良から車で、このショーのために応援に来てくださいました!
パッと来てパッと帰るスタイル。
話が少し脱線してしまいました。
そう、
みなさんの前でカットさせていただきました!
左は川端さん・右は堀田が担当させていただきました!
舞台でさせていただいて、モデルさんが会場に降りて歩いていくのですが、
「かわいい~!」
という言葉が聞こえてきました!
うれしいですね~!!
山中社長のコレクションのヘアメイク!
このバランス!基礎が大切と
いつも教えていただきます。
私もこういうことをしていきたいな~!と思いました!
2部のモデルさんと。
そして全員で。
終わってほっとして、藤本オーナにカメラを向けられてこの表情。
いろんな美容師さんがいますが、
こんなお仕事をさせていただけるのは本当に嬉しいことです。
学生さんにも少しタメになる話が出来たのかな・・・?
と思います!
少しでも長くこの仕事を楽しんでくれる人が増えればいいな~!という想いでいつもさせていただいているのですが、
今日は私が
長く続けていてよかったと改めて感じた瞬間でした。
周りの環境に感謝します。
また新たに成長できるように頑張ります!!